ごあいさつ感謝、そして次へ 令和5年4月9日、初めて挑んださいたま市議会選挙は大惨敗という結果でした。ですが、私に票を入れてくださった方々、本当にありがとうございます。 当然ながらこれは望んでいた結果ではありません。支援していただいた方々に報いるのは勝つことのみです... 2023.04.10ごあいさつ
住宅政策高齢者は家を借りられない!? まちづくりのプロ・赤松ひろかずは解決策を提出済みです。 「住宅すごろく」という言葉 皆さんは持ち家に住んでいますか? それとも賃貸住宅に住んでいますか? 日本では「家を持つ(家を買う・家を建て替える)」という考えが主流です。 それを表す言葉として「住宅すごろく」という言葉があることをご存じですか... 2023.04.02住宅政策単身世帯数字を読む
選挙運動赤松ひろかず 4月2日の予定 07:30〜 浦和駅東口 ビラ配り 09:00終了 10:30 事務所 11:00〜 調公園 街頭演説 13:30〜 北浦和公園 街頭演説 北浦和駅東口 ビラ配り 18:30〜 浦和駅西口ビラ配り 19:40〜 支持者集会にて挨拶 20:0... 2023.04.01選挙運動
推薦状推薦状(台東区・Aさんより) 赤松ひろかずさんとの出会いは、公募による区民が参加した東京の下町、台東区の都市計画マスタープランの策定を目的としたワークショップです。 台東区から業務委託された都市計画コンサルタント会社に勤務されていた赤松さんは私たちが居住する根岸入谷地区... 2023.04.01推薦状
選挙運動赤松ひろかず、4月1日の予定です 明日の予定です! お気軽に声をかけてください! 07:30〜 赤松浦和駅西口 09:00終了 11:00〜 常磐公園 街頭演説 13:30〜 北浦和公園 街頭演説 ・北浦和駅西口 ビラ配り 18:30〜 浦和駅東口 ビラ配り 20:00 終... 2023.03.31選挙運動
推薦状推薦状(福島県広野町在住 青木さん) 赤松さんとの出会いは2018年8月。私は生まれも育ちも福島県の広野町で、2011年の東日本大震災により2018年4月まで会津で生活を送っていました。帰還してまもなく、「復興まちづくり計画の議論を深めるための計画策定委員会」が開催され、私もそ... 2023.03.31推薦状
推薦状推薦状(アーティスト・RoamCouch) 赤松さんとの出会いはもう数年前にもなります。 私が福島の広野町へ復興の為に壁画を描きに伺った際、そのイベントを企画された会社の方のおひとりでした。 行政、アーティスト、そして住民の方々を実に細部から上手くパイプで繋いで、点と点を繋ぎ線にする... 2023.03.31推薦状
ごあいさつ新しい冒険へ! さいたま市議選に立候補します! みなさんこんにちは。赤松ひろかずです。 私は2023年4月9日に投開票される「さいたま市議選」に浦和区から立候補することを決意しました。 私は20歳まで名古屋市で過ごしましたが、大学進学を機に東京に住むようになり、縁あって2001年3月に当... 2023.03.31ごあいさつ
アート赤松ひろかずが考える、アートによるさいたま市のまちづくり。国際芸術祭だけでなく子供たちと現代アーティストの交流を! 日本各地で行われている、現代アートによるまちづくり 「アートによるまちづくり」を知っていますか? 実は日本各地でアートによるまちづくりが行われています。 国内では「瀬戸内国際芸術祭(瀬戸内)」や新潟県の越後妻有(えちごつまり)地域で開催され... 2023.03.29アート
未分類赤松ひろかずは、さいたま市のスポーツ施設にスマートキーを導入して、低コストで利用時間を増やしたい! 厳しい大会運営を強いられているさいたま市ソフトボール協会の現状。少年野球なども状況は同じ。 私は30歳の半ばを過ぎてから、高砂小学校のPTAソフトボールチームに入り、毎週日曜日の午前中、ソフトボールを楽しんでいます。 さて、現在、さいたま市... 2023.03.27未分類