まちづくり【現在のお仕事紹介その2】家を暖かくする みなさん、こんにちは。赤松ひろかずです。今回は「現在のお仕事紹介」の第二弾です。 皆さんの家は暖かいですか? 突然ですが、皆さんの家は暖かいですか?家の温度をはかったことがありますか? 実は、WHO(世界保健機関)は2018年11月、冬の住... 2023.02.15まちづくり住宅政策
数字を読むさいたま市の家賃相場からわかったこと。ファミリー向け賃貸物件が足りない! みなさん、こんにちは。赤松ひろかずです。今日は「さいたま市の家賃相場(賃貸住宅)」をみてみたいと思います。 皆さん、さいたま市の家賃相場を知っていますか?実は「不動産ポータルサイト」を使うと簡単に調べることができるのです。不動産ポータルサイ... 2023.02.09数字を読む
数字を読むさいたま市の世帯年収と家計について(その2:二人以上の世帯) こんにちは、赤松ひろかずです。 今回は世帯年収と家計についての第2回目です。前回は「単身世帯」について話をしました。今回は「二人以上の世帯」についてみていきたいと思います。今回は、私が住んでいるさいたま市の数字をみたいと思います。 下表は2... 2023.02.08数字を読む
災害復興2/6のトルコ地震に思うこと みなさん、こんにちは。赤松ひろかずです。 2月6日日本時間午前にトルコ南部を震源とするM7.8の地震が発生しました。本日(7日)午前中のニュースを見ると、トルコとシリアで3,800人以上の死亡が確認されたとのこと。亡くなられた方のご冥福を祈... 2023.02.07災害復興
数字を読むさいたま市の世帯年収と家計について 皆さん、確定申告はお済になりましたか?この時期になると「世帯年収」はいくらだろう?とか気になりませんか?僕(というか、僕みたいな仕事をしている人)は数字がとても気になります。 ということで、今回は世帯年収と支出について見てみたいと思います。... 2023.02.06数字を読む
まちづくり【現在のお仕事紹介その1】アートイベントの開催 僕の仕事は「まちづくり・住宅政策・災害復興に関するコンサルタント(政策を考えたり、実践事業を行うためのアイディアを出す仕事)」ですが、こんな仕事もやっています!ということで、今年(2023年)2月25日に福島県広野町(サッカー日本代表で有名... 2023.02.01まちづくり